☆スピバドからお祝いのかけ算(コメ付き) → もっと見るから詳細へ☆

2020-09-20 09:30:34

2020.9.20(日)第54回大会超初級者ダブルス戦 第3位 高橋さん・溝越さんペア

2020.9.20(日)第54回大会超初級者ダブルス戦 第3位

本日18時から第54回大会超初級者ダブルス戦を予定通り春日部市中央公民館体育室にて開催する事が出来ました。ご参加頂きました5ペアの皆様、心より御礼申し上げます。このクラスの大会は、純粋にバドミントンに打ち込んでいる姿勢が伝わり、大会開催の意義をいつも強く感じます。今後もどんどん開催しますので、宜しくお願い致します。

それでは今大会の入賞ペアをご紹介致します。第3位は、高橋さん・溝越さんペアでした。高橋さん、念願の入賞おめでとうございます。そして溝越さん、初参加での入賞いかがですか?息のあったプレーはもとより、接戦を制して勝ち切っていく姿がとても印象的でした。この入賞を機に、更にお二人が飛躍される事を期待しております。今後ともスピバドを宜しくお願い致します。本日は有難うございました。

2020-09-20 09:28:28

2020.9.20(日)第53回大会10万アクセス記念大会  優勝 丸山さん

2020.9.20(日)第53回大会10万アクセス記念大会  優勝 田畑さん

それでは記念大会の優勝者をご紹介致します。優勝は、丸山さんでした。2回目の優勝、おめでとうございます。最後まで果敢なプレーを有難うございました。今回は前回ご参加頂いた大会に比べ、4試合(4×2ゲーム)の合計失点数が46点と圧巻でした。大会で試せるプレーを確認している姿もあり、見ていて勉強になりました。10月の大会が控えているとの事ですが、是非勝ちまくって頂き、また11月からスピバドへの参戦を楽しみにお待ちしております。本日はありがとうございました。

2020-09-20 09:28:12

2020.9.20(日)第53回大会10万アクセス記念大会  第2位 大津さん

2020.9.20(日)第53回大会10万アクセス記念大会  第2位 田畑さん

記念大会の第2位は、大津さんでした。スピバドへの初参加での入賞、本当におめでとうございます。4連勝で最後の総失点数の差で惜しくも2位となってしまいました。大津さんご自身も相当悔しいのではないかと思います。初参加で戸惑われた点もあったかと思いますが、最後まで全力プレーをして頂き、感謝しております。プレーの迫力も見ていてすごかったですが、優しい人柄にも本日救われました。またお時間が出来た際は、下田さんとご参加頂ければ幸いです。今後とも宜しくお願い致します。本日は有難うございました。

2020-09-20 09:27:33

2020.9.20(日)第53回大会10万アクセス記念大会  第3位 畠山さん

2020.9.20(日)第53回大会10万アクセス記念大会  第3位 田畑さん

それでは記念大会の第3位のプレーヤーをご紹介します。第3位は、畠山さんでした。入賞おめでとうございます。今回自分のミスが多かったというお話しがあり、悔しい結果かと思います。是非今日ミスをしてしまったプレーを日頃の練習で改善頂き、今までスピバドでは誰も成し遂げていない3回目の優勝を狙って頂きたいと思っております。また本日は大会に関する貴重なご意見も下さり、感謝しております。今後とも是非宜しくお願い致します。本日は有難うございました。

2020-09-06 22:39:16

2020.9.6(日)第52回大会初級者ダブルス戦  優勝 寺田さん・山中さんペア

ダブルス優勝.jpg

それでは今大会の優勝ペアをご紹介します。優勝は、寺田さんと山中さんペアでした。2回目の優勝、おめでとうございます。いつもスピバドを応援して下さり、本当に有難うございます。何度も言いますが、もうチームスピバドです(笑)。次は大会規約上、個人戦は1つ上のクラスからのご参加となりますが、お二人の仲の良さとコンビネーションに更に磨きをかけて頂き、更なる高みを目指して下さい。そして今回初の写真掲載の許可を頂き、心から感謝しております。今大会がお二人の思い出の大会になって頂けていたら、主催者として嬉しいです。今後とも是非宜しくお願い致します。本日は有難うございました。