☆スピバドからお祝いのかけ算(コメ付き) → もっと見るから詳細へ☆

2024-01-05 23:30:20

2024.1.6(土) 第348回大会 初級SSダブルス戦 優勝 大島さん・長谷部さんペア

2024.1.6(土) 第348回大会 初級SSダブルス戦  優勝  大島さん・長谷部さんペア

2024年の2回目の開催となったのは、第348回大会「初級SSシングルス戦」と「初級SSダブルス戦」です。2クラスをコート2面ずつに分け開催しました。本日はエントリーのキャンセルなどの影響で、ご参加頂いた皆様に協力を頂きながらの運営となりましたが、どのかたも温かい対応をして下さり、改めてこの場をお借りし御礼申し上げます。2024年は年始から驚きのニュースばかりですが、夏のパリオリンピックが盛り上がる事を願いつつ、引き続きスピバドを実直に運営して参ります。

それでは今大会の「初級SSダブルス戦」の優勝ペアをご紹介させて頂きます。優勝は、大島さんと長谷部さんのペアでした。この度は優勝、おめでとうございます。今年も爽やかな大島さんにお会いでき、元気な姿も見れ、嬉しかったです。またダブルスだけでなく、シングルスにも足を運んで下さいね。お待ちしてます!そして長谷部さん、本日は初のご参加、有難うございました。スピバドはいかがでしたか。今日は進行がもたつきましたが、「試合こそ最高の練習」をコンセプトに、今までブレずに走り続けてきたのが本日ご参加頂いたスピバドです。是非また近いうちに、再度お越し頂けたら嬉しいです。今後とも宜しくお願い致します。

2024-01-01 20:18:05

2024.1.2(火祝) 第347回大会 オープンシングルス戦 優勝 大津新太さん・第2位 大津哉太さん

2024.1.2(火祝) 第347回大会 オープンシングルス戦  優勝  大津新太さん・第2位  大津哉太さん

2024年最初の大会となった第347回大会「オープンシングルス戦」は、4年連続でアスカル幸手にて無事開催する事が出来ました。本日ご参加頂いた6名のプレーヤーの皆様に改めてご参加の御礼を申し上げます。コートの予約が3面3時間枠という事もあり、短い時間の中で各プレーヤーが計5試合を戦うという内容であった為、体力的にかなりしんどかったのではないかと感じておりますが、無事終える事が出来、ほっとしております。また3勝2敗が3名並ぶという拮抗した大会にもなりました。今年は昨年以上に、スピバドをもっともっと広めていきたいと思っております。バドラーの皆様の数多くの参加をお待ちしております。

それでは今大会の入賞プレーヤーをご紹介させて頂きます。優勝は大津新太さん(写真左)、第2位は大津哉太さんでした。今年1発目のスピバドの大会での入賞、おめでとうございます。兄弟で参戦頂き、大変嬉しく思っております。そして今年のバドミントンのスタートをスピバドにして頂けた事にも感謝申し上げます。今日の入賞で間違いなく2024年に弾みがつきましたね。今後もお時間が許す限り、スピバドに是非お越し下さい。お待ちしております。