それでは今大会の優勝プレーヤーをご紹介させて頂きます。優勝は、大津さんでした。この度は初優勝、おめでとうございます!今日の大会での戦いかたは、隙がなかったですね。大津さんのプレーは、力強さとしなやかさがミックスされているので、見ていて羨ましく思ってしまいます。そして今日の計5試合はいかがでしたか。次の大会への弾みになっていたら嬉しいです。来月の大会での優勝も大いに期待しております。本日もご参加、有難うございました。
☆スピバドからお祝いのかけ算(コメ付き) → もっと見るから詳細へ☆
2024年入賞者
2024.4.21(日) 第380回大会 オープンシングルス戦 優勝 大津さん

2024.4.21(日) 第380回大会 オープンシングルス戦 第2位 塩木さん

続いて今大会の第2位は、塩木さんでした。この度は入賞、おめでとうございます。一発目の試合で出鼻をくじかれたかと思われましたが、そこからズルズル崩れる事なく、安定した戦いでしたね。中でもクリアを主体に組み立てながらプレーしていた試合はとても良かったと思っております。そして何よりなかなか勝てなかった相手に勝てた今日の大会は、喜びも倍増しているのではないかと感じております。今後も研鑽を重ねて頂き、更にバドミントンで充実した時間を過ごして頂けたらと願っております。引き続きどうぞよろしくお願い致します。
2024.4.21(日) 第380回大会 オープンシングルス戦 第3位 吉田さん

第380回大会となった「オープンシングルス戦」は、蓮田市パルシーにて無事開催する事が出来ました。ご参加頂いた6名の皆様に、この場をお借りし改めて御礼申し上げます。今日の大会は、3時間枠で各プレーヤーが計5試合を行うというなかなかハードな内容でしたが、最後まで集中力を切らさず、どのプレーヤーも戦って頂けた事、感謝しております。また怪我なく終わった事にもほっとしております。これから益々開催数が伸びるであろう、このオープンシングルス大会を今後も楽しみにし、大会運営を進めて参ります。
それでは今大会の入賞プレーヤーをご紹介させて頂きます。第3位は、吉田さんでした。この度は入賞、おめでとうございます。最近の大会を見て感じるのは、好調な時といまいち波に乗れない時との落差がはっきり出ている気がしております。大会なので全てうまくいくことは珍しいとは思いますが、うまくいく確率を上げて頂く為にも、更にスピバドで研究を重ねて頂きたく思っております。引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
2024.4.13(土) 第379回大会 オープンシングルス戦 優勝 三橋さん

それでは今大会の優勝プレーヤーをご紹介させて頂きます。優勝は、三橋さんでした。この度は優勝、おめでとうございます。計4試合、今日は中身が濃かったのではないでしょうか。その中の試合では、相手とものすごい勢いで打ち合いになった場面がありましたが、一歩も引かないあたりがハートの強さを感じました。シングルスであの打ち合いは真面目にすごかったです。そして今日も試合の中で1つの課題に着目し、チャレンジされてましたよね。今後もスピバドで新たな課題を見つけてチャレンジして頂けると嬉しいです。引き続き宜しくお願い致します。
2024.4.13(土) 第379回大会 オープンシングルス戦 第2位 佐藤さん

今大会の第2位は、佐藤さんでした。この度は入賞、おめでとうございます。優勝のかかった最後の試合は、2ゲームとも序盤リードしていたにも関わらず、終盤のミスでもったいない展開となってしまいましたよね。その見つかった課題を、また普段の練習で調整して頂き、またスピバドで確認して下さい。大会だからこそわかる事って沢山あると思っておりますし、その壁を越えた時に更に違う景色が見れると思っております。そして運営面でも佐藤さんの温かい人柄にいつも助けられております。引き続きスピバドをどうぞ宜しくお願い致します。