それでは今大会の優勝ペアをご紹介させて頂きます。優勝は、畠山さんと三好さんのペアでした。この度は優勝、おめでとうございます(この種目のランキング1位です)!そして、いつものポージングも有難うございます。今日も温かい対応、有難うございました。試合で疲れているのに、試合の合間の小休憩でモップ掛けを手伝ってくれた畠山さん、感謝です!三好さんも畠山さんに試合中細かな指導を受けながら頑張ってましたね。相手のバック奥のギリギリのライン際に打つショットは相手が見てしまう場所で、そこにバシっと決めていたのはエグイと思ってしまいました(笑)。そしてお二人のミックスダブルスはやはり迫力が違うと思った次第です。またの参戦を心よりお待ちしております。本日も有難うございました。
☆スピバドからお祝いのかけ算(コメ付き) → もっと見るから詳細へ☆
2025年入賞者
2025.9.7(日)第524回大会《オープンミックス》ダブルス戦 優勝 畠山さん・三好さんペア

2025.9.7(日)第524回大会《オープンミックス》ダブルス戦 第2位 中田さん・苅安さんペア

それでは今大会の第2位ペアをご紹介させて頂きます。第2位は、中田さん(写真左)と苅安さんのペアでした。この度は入賞、おめでとうございます!中田さんはスピバド初参加でしたよね?いかがでしたか?率直に思ったのは、二人の試合中の気持ちの強さが見て取れた大会でした。相手にリードされていても、攻め続ける、チャレンジし続ける姿勢とプレーは、見ていてワクワクしました。お互いに声かけあいながら修正したりと、勝ちにもしっかり拘ってましたね。スピバドのミックスダブルス大会はまだ歴史が浅いので、これからの種目ですが、引き続き諦めず開催していきますので、またの参戦をお待ちしております。シングルスでも待ってます!!
2025.9.6(土)第523回大会《初級SS》シングルス戦 優勝 安田さん

それでは第523回大会の優勝プレーヤーをご紹介させて頂きます。優勝は、安田さんでした。この度は初参戦での優勝、おめでとうございます!終わってみれば、全勝優勝でしたね。本当におめでとうございます!初めてスピバドに来て、シングルスの試合を3時間半で計5試合やるというのは、体力面で相当きついかと思うのですが、集中を切らさず、無理しない丁寧な配球が印象的でした。強打を打ったのは1~2試合だけでしたよね。今後もシングルスを続けていってもらいたいですし、何よりこの初級SSより上のクラスへのチャレンジもお待ちしております。試合を数多くこなして頂き、更にバドミントンを謳歌して頂けますと幸いです。今後ともスピバドを宜しくお願い致します。
2025.9.6(土)第523回大会《初級SS》シングルス戦 第3位 長町さん

本日開催となったのは、第523回大会「初級SSシングルス戦」でした。13時から3時間半枠で狭山市狭山台体育館にて無事開催する事が出来、ほっとしております。9月に入ったにも関わらず、まだまだ体育館の中含め、かなり高温の中、全力でプレーして頂いたプレーヤーの皆様に、この場をお借りし御礼申し上げます。スピバドが今後もバドラーの皆様のお力添えが出来る様精進して参ります。
それでは今大会の入賞プレーヤーをご紹介させて頂きます。第3位は、長町さんでした。この度は入賞、おめでとうございます。最後の5試合目、体力面で相当きつかったと見て取れましたが、気持ちで押し切りましたね。毎年夏に必ず四国から遠征して来て下さり、今回も千葉の実娘様宅に泊まっての参戦、有難うございました。千葉からも片道1時間40分かかったというお話しを頂いた時は、正直嬉しくて泣きそうでした。そこまでしてでもスピバドに来たいと思って頂けている事が、何より励みになりますし、大会開催を続けていかなければと強く思います。これからもずっとスピバドをやっていますので、またお時間を見つけて是非来て下さいね。お待ちしております。
2025.8.31(日)第522回大会《オープン》シングルス戦 優勝 吉田さん、第2位 山下さん、第3位 芹ヶ野さん

本日は越谷市立総合体育館第二体育室にて第522回大会「オープンシングルス戦」を無事開催する事が出来ました。ご参加頂いた8名のプレーヤーの皆様に改めてこの場をお借りし御礼申し上げます。本日の大会は、初参加のかたや久しぶりにお越し頂いたかた等、今日までスピバドをやってきて良かったなあと感じる事の出来る大会となりました。これからもどん欲に歩みを進めて参ります。
それでは今大会の入賞プレーヤーをご紹介させて頂きます。優勝は吉田さん(写真中央)、第2位は山下さん(写真右)、第3位は芹ヶ野さんでした。この度は久々のスピバド参戦での入賞、おめでとうございます!3人で写真にも納まって下さり、有難うございました。吉田さんも山下さんも変わらずお元気そうで良かったです。3人の実力は大会前からわかっていましたが、終わってみれば素晴らしい結果に繋がりましたね。来月以降エントリー頂いている大会も無事に開催出来る様尽力して参りますので、引き続きスピバドを宜しくお願い致します。本日はご参加、有難うございました。