☆スピバドからお祝いのかけ算(コメ付き) → もっと見るから詳細へ☆

2025-06-28 19:25:09

2025.6.29(日)第501回大会《超初級》《初級SS》団体戦 第3位 Gすぱんくさん

2025.6.29(日)第501回大会《超初級》《初級SS》団体戦 第3位さん

第501回大会となったのは、今一番熱い団体戦である「超初級・初級SS2ダブルス制 団体戦」でした。松伏町B&G海洋センター体育館を貸し切り、朝9時から4時間半枠で開催となりましたが、6チームの皆様が怪我等もなく、無事試合を行なって頂けた事にほっとしております。かなり気温も高く、これからもっと蒸し暑い日が続きますが、スピバドがバドラーの皆様のご期待に応えられると信じ、歩みを進めて参ります。

それでは今大会の入賞チームを3位チームからご案内させて頂きます。まず第3位チームは、Gすぱんくさんでした。この度は入賞、おめでとうございます。リーダーの山下さんのお元気な姿を拝見出来、嬉しかったのと同時に、初めてご参加頂いたチームメンバーの奮闘は光るものがありましたね。まさにいぶし銀の活躍という言葉がピッタリでした。「団体戦はこうでなくっちゃ」という魅力が、Gすぱんくさんにはありましたよね。これからもドシドシ、団体戦含めスピバドにお越し頂き、バドミントンを楽しんで頂けたら幸いです。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

2025-06-22 00:12:07

2025.6.22(日)第500回大会《初級OP》シングルス戦 優勝 落合さん、第2位 金子さん

2025.6.22(日)第500回大会《初級OP》シングルス戦  優勝  さん

スピバドをスタートさせてから7年2か月、ついに今日で大会開催数が計500回となりました。日頃からスピバドを応援して下さっている皆様に、この場をお借りし心から御礼を申し上げます。皆様のお力添えなくして、この500回という開催数はありえません。そして何よりもいつも温かく大会進行等にご協力頂ける皆様のお気持ちに助けられております。本当に有難うございます。これからも実直に、諦めず、全国制覇に向け、着実に歩みを進めて参ります。

今日の第500回大会は、一言で壮絶でした。体育館内はかなり暑く、残念ながら途中棄権されたプレーヤーも出てしまいましたが、怪我等なくご帰宅されたと聞き、ほっとしております。幸手市B&G海洋センター体育館で行なわれた第500回大会「初級OPシングルス戦」ですが、試合内容含め、良い意味で記憶に残る大会になりました。これからも参加者様ファーストを貫き、大会運営を続けて参ります。

それでは今大会の入賞プレーヤーをご紹介させて頂きます。今大会の優勝者は、落合さん(写真右)。そして第2位は、金子さんでした。この度は入賞、おめでとうございます。あまり暑い暑いと書いてはいけないのですが、本当に暑かったですよね(汗)。そんな中での入賞は、いつも以上の価値。かつ第500回大会の入賞は、「記録と記憶に残る事、間違いなし!」と勝手に思っております(汗)。お二人にとって今大会が充実したものとなっていたら幸いです。ミックスダブルスのご要望もお聞きしましたので、ご期待に沿える様頑張っていきます。これからもスピバドをどうぞ宜しくお願い致します。

2025-06-20 21:24:46

2025.6.21(土)第499回大会《初級S》シングルス戦 第3位 金子さん

2025.6.21(土)第499回大会《初級S》シングルス戦  第3位さん

第499回大会「初級Sシングルス戦」は、18時から3時間枠で野田市総合公園体育館にて無事開催する事が叶いました。ご参加頂いた皆様に、改めてこの場をお借りし御礼申し上げます。夜開催だったにも関わらず、体育館内が非常に暑い状態で、各プレーヤーのコンディションが気になりましたが、怪我等もなく終える事が出来、ほっとしております。また女性プレーヤーの久々の優勝というフィナーレとなり、有意義な時間を過ごさせて頂いた次第です。今後もバドラーの皆様のお役に立っていける様、精進して参ります。

それでは今大会の入賞プレーヤーをご紹介させて頂きます。第3位は、金子さんでした。スピバド初参戦での入賞、おめでとうございます!計4試合、いかがだったでしょうか。思うようにプレー出来なかったというお言葉もありましたが、それに改めて気付けた事は何よりかと思います。大会での緊張感の練習は、スピバドでしか出来ません。そして試合で課題を多く見つける事こそが、上達への一番の近道であると確信しております。今後もお時間を見つけて是非ともスピバドにチャレンジして頂けますと幸いです。またの参戦を期待しております。本日は有難うございました。

2025-06-20 21:24:35

2025.6.21(土)第498回大会《初級SS》シングルス戦 優勝 金井さん

2025.6.21(土)第498回大会《初級SS》シングルス戦  優勝さん

それでは第498回大会「初級SSシングルス戦」の優勝プレーヤーをご紹介させて頂きます。優勝は、金井さんでした。この度は優勝、おめでとうございます!!いつも遠方よりご参加頂けている事、感謝申し上げます。そして足の手術前に参戦頂けた事も嬉しく思っております。術後は長期間の運動制限がある等、また本調子に体を戻すのは非常に大変かと思いますが、スピバドの大会運営を止める選択肢は全くございませんので、金井さんがまた元気にバドミントンが出来る状態になりましたら、いつでもお越し頂きたく思っております。アドバンス事務局スタッフ一同、心よりお待ちしております。本日もご参加、有難うございました。

2025-06-20 21:24:12

2025.6.21(土)第498回大会《初級SS》シングルス戦 第3位 山田さん

2025.6.21(土)第498回大会《初級SS》シングルス戦  第3位さん

本日13時から4時間枠で開催したのは、第498回大会「初級SSシングルス戦」でした。外気温も高く、体育館内もかなり蒸した状態での試合となりましたが、最後まで各プレーヤーが集中力を切らさず、計4試合を戦い抜いて頂けた事、心から感謝申し上げます。また今月と来月と、この初級SSシングルス戦へのエントリーが急増しており、既にキャンセル待ちとなる等盛況です。普段ダブルス主体の練習をしているサークルさんやクラブさんには、更にバドミントンを面白くやって頂く為、このスピバドのシングルス大会を推奨致します!今後も毎週、大会を開催して参りますので、奮ってご参加頂けたら嬉しいです。

それでは今大会の入賞プレーヤーをご紹介させて頂きます。第3位は、山田さんでした。先週の初級SSダブルス大会に続き、連続入賞、おめでとうございます!今日の大会で、3位決定戦は死闘でしたね。ファイナルゲームのあのドキドキはいかがだったでしょうか。なかなか味わえない緊張感だったかと思います。またダブルスとは違い、シングルスでの計4試合は体力的に相当ハードだったかと思いますが、今後もスピバドを鍛錬の場と位置づけ、奮ってご参加頂けたら嬉しいです。引き続きスピバドを宜しくお願い致します。